ERアップデート
お申し込み
アーカイブ
ご参加者の声
講師の先生方のご紹介

ERアップデート 2005 in 沖縄 終了レポート


 臨床研修プログラム研究会/スナッジ・ラボ株式会社の主催による第一回臨床研修医向けセミナー、「2005年アップデート in 沖縄」が7月15日から17日の三日間にわたり開催された。 講義とワークショップ形式による本セミナーには全国から120名の臨床研修医が参加し、講師と受講者の活発なやり取りが行われた。
 医療技術の高度化や患者主体の医療サービスの必要性から、2004年4月より卒後研修(臨床研修)が義務化された。厚生労働省は、臨床研修を通じて若手医師が到達すべき目標を示している。しかし、臨床研修のプログラム運営や実施体制は医療機関の裁量に委ねられている所が大きいのが現状である。加えて、臨床研修を受ける研修医が医療機関を選択する際、その判断材料となる情報も限定的なものとなっている。
 臨床研修プログラム研究会では、このような背景を踏まえ、医療の質の向上を実現するための研修教育の支援を行うことをビジョンとし、臨床研修サポートプログラムの一環である本セミナーの企画・開催を行った。


開催要綱

[日  程] 2005年7月15日(金)~17日(日)
[会  場] 沖縄残波岬ロイヤルホテル
[対  象] 初期/後期臨床研修医
[参加人数] 120名
[講  義] 45分1コマ、30分7コマ
[ワークショップ] 30分3コマ、45分3コマ
[特別講演] 45分


プログラム(敬称略)

7月15日(金)
14:00 セミナー受付
16:00 Welcome Speech / 林 寛之
16:15 お前なんか訴えてやる!~見逃してはいけない救急疾患~ / 寺沢 秀一
17:20 ワークショップ(スキル)
 1. Baby蘇生必携:骨髄輸液 / 箕輪 良行
 2. Noといわせない「相談術」 / 井村 洋
 3. 眼は口ほどに物を言う / 松村 理司
19:00 懇親会
セミナー風景] 講義
早朝からの講義にも関わらず
熱心に耳を傾けていた参加者

[セミナー風景] ワークショップ
グループディスカッション
形式のワークショップ
[セミナー風景] 懇親会
談笑する講師の先生方

7月16日(土)
7:45 「あのERに行きたい」:ER患者の満足度を上げる / 箕輪 良行
8:15 "大リーガー医"に学べるか? / 松村 理司
8:45 一過性意識障害はTIAなのか・・・NOT / 林 寛之
9:15 あなたを守る感染対策 / 遠藤 和郎
10:00-16:00 フリータイム
 15:20 特別講演「救急におけるバイタルの重要性」
     / 宮城 征四郎(協賛企業:株式会社 メディカル・プリンシプル社)
16:00 ワークショップ(スキル)
 4. Difficult airway / 今 明秀
 5. 日本のERで多いトラブル回避法 / 寺沢 秀一
 6. GOMER! (Get Out of My ER!) / 林 寛之

7月17日(日)
7:45 たかが尿路結石、されど / 井村 洋
8:15 肺塞栓症 / 今 明秀
8:45 ぐるぐるめまいの戦略:BPPVの極意 / 箕輪 良行
9:15 質疑応答&修了証授与
10:00 解散


<参加研修医自身が持つ課題>
どのような救急医になっていくか指針をつくっていきたい(25歳、女性)

積極的に手技にチャレンジしたい(29歳、男性)

北米型ERを体感すること、ER仲間を増やすこと

外来における見逃してはいけないものの考え方が身につくようにしたいです(25歳、女性)

短時間で効率のよいhistory takingと身体診察が出来るように、鑑別診断を挙げられるようになりたいと思います(26歳、女性)

単にトリアージするのみでなく、更にその上の救急現場での処置、考え方を習得する(29歳、女性)

勉強しなあかんことをピックアップ(29歳、男性)

ERでの初期対応能力(28歳、男性)

<参加研修医がセミナーに寄せる期待>
講師陣を見れば、絶対面白いに違いありません。そんな期待をさせてくれます(33歳、男性)

第一線で活躍されておられる方ばかりなので、その臨床/ノウハウを学ぶことができればと考えます(29歳、女性)

ERの雰囲気を感じながら知識と技術を学べるのではないかと期待しています(25歳、男性)

超豪華講師陣によるワークショップ形式の講座と、全国から参加されるやる気ある研修医の方との交流(27歳、女性)

明日からでも使える実践に役立つ知識をえること(28歳、女性)

著名な先生方と出会って、その思考、技能を一部だけでも盗み、自分のものとすること(27歳、男性)

<2005年「ERアップデート in 沖縄」申込書の自由記入欄より抜粋>


協賛会社
アステラス製薬 株式会社
協和発酵工業 株式会社
三共 株式会社
武田薬品工業 株式会社
東芝メディカルシステムズ 株式会社
東和医科器械 株式会社
レールダルメディカルジャパン 株式会社


協力会社
株式会社 医学書院
株式会社 シービーアール
タイコヘルスジャパン 株式会社
株式会社 羊土社




個人情報保護のため
暗号化通信を導入しています。
11820300(08)


© 2018-2024. ESUMI Co., Ltd.